遺品整理・リフォームは、ハートアレンジへ(北九州・直方近郊)

北九州地区・筑豊地区を中心に、真心込めた遺品整理、
職人力を存分に発揮する住宅リフォーム
地域密着型の家・土地買取専門店(センチュリー21)を行っています。

お問い合わせはお気軽にどうぞ。フリーダイヤル0120-051-279(24時間受付) メールでのお問い合わせはこちらから

ブログ

ブログ用メニュー


株式会社よしなが企画

〒807-0831
福岡県北九州市八幡西区則松7丁目22-1
TEL.093-482-6633
FAX.093-482-6630

サービス対応エリア

北九州市(門司区・小倉南区・小倉北区・戸畑区・八幡東区・八幡西区・若松区)遠賀郡、宗像市、福津市、古賀市、糟屋郡、宮若市、鞍手郡、直方市、飯塚市、嘉麻市、田川市、田川郡、京都郡、行橋市

採用情報

当事務所は遺品整理士の有資格者がいます

福岡県子育て応援宣言登録企業です。

みなさんおはようございます(*^_^*)

今日は朝から快晴ですね!

 

 

朝家を出て車を見ると・・・凍ってるぅぅー(ーー;)

 

 

 

昨晩かなり冷え込んでたので明日は天気いいかなとは思ってましたが、

これは気持ちがいいですね♪

 

 

お正月気分はすっかり抜け出してますが単純な私はなにか新しいことを

始めたくなってしまいました(笑)

 

 

そして続かない三日坊主・・・

 

 

今年は何事も「継続」を目標にして頑張ります(^_-)-☆

 

 

そして事務所について見てみると、ちゃんと乾いてくれてました♪

ほんの一部ですが写真を載せます★

 

スクラップブックの1ページです(*^_^*)

スクラップブック

 

 

今まだ私のじいちゃんは元気なので(笑)

これから写真がまだ増えていきますが、ひもとじなのでいつでも増やせるし、

後からページの間に追加することも可能です(*^_^*)

 

そして最後のページは差し替えることができるようになっていて

自分が希望する遺影に使ってほしい写真をかざっておくのです。

 

 

 

 

生涯の写真のうち、30枚程度に絞るのが理想とされますが、この写真も実は・・・・

 

写真

 

こんなにたくさんの写真の中から選別されたのです。

ばあちゃんに任せたのですが、かーーーなり時間がかかりました!

 

自分の伴侶でさえ大変なのに、それが親のものや親戚のものとなるともっと大変です。

 

現に現場でも写真整理にとっても時間がかかって大変なんです(~_~;)

 

処分するにもしにくい・持ち運ぶのも・・・という場合でも、こんな形のアルバムに

 

してくと気軽に開いてみるし、ずっと持っておけるのです(*^_^*)

 

 

当社では写真整理のお手伝いとこのスクラップブッキングの作成を生前整理・遺品整理ともに

 

お手伝いしております。

 

 

お気軽にご相談ください(^_-)

 

 

 

 

 

 

 

みなさま、明けましておめでとうございます!(^^)!

いかがお過ごしでしょうか?

今日のブログ更新は氷室です★

 

 

年末年始はほんとにあっという間ですね!

言い訳させていただくと年末は色々ありましてとってもばたばたしておりました(笑)

 

ですがそんな中でも生前整理の現場に同行させていただく機会があり、

初!行ってきましたー(*^_^*)

 

おばあちゃんの1人暮らしのおうちに行ってきたんですが、おしゃべりがとっても大好きのようで

色んな思い出話を聞かせてもらいながらお荷物を整理し、これから住みやすいように

模様替えをしてきました★

 

やっぱり自分ではなかなか動かせない家具や、処分に苦労するものなどがあったようで

お孫さんも来やすくなったのではと最後はとても喜んでいただきました(*^_^*)

 

自分ひとりではやはりなかなか捨てられずたまっていた物もこれを機会にスッキリしたと

いわれてました。

 

お手伝いできてよかったです(^^)v

 

片付けは荷物の整理・整頓ももちろんのこと、一番は心の整理なんですね。

いかに身軽で、縛られず、自分らしく過ごせるかはやっぱり片づけも大切なポイントです!

 

終わった後の笑顔はどこか明るさを増したように感じました(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プチ生前整理の依頼①

Date:2014年10月14日 / Category:お知らせ生前整理

皆さん、こんにちは!(^^)!

 

9月から始めました「プチ生前整理」キャンペーン♪

 

さっそくご依頼を頂きました(^^)/

 

ご依頼者様(F様)は高齢のご夫婦お二人でのお住まいで、

 

依頼内容は、タンスの移動でした。

 

7年前に他界したおばあちゃんのタンスが、湿気に強い素材の

 

タンスなので、奥様の部屋で使いたいけど、大きくて重いため、

 

ずっと動かせなかったそうです。

 

今回は、そのタンスの移動です。

 

(移動したいタンス)

移動前のタンス

 

 

(タンスを置きたい押入れ)

移動先の押入

 

 

そのタンスは、35年間移動したことがなく、タンスの裏側も

 

気になっていたそうで、移動した後の掃除もお手伝いさせて

 

頂きました。

 

 

(タンスを移動後の押入れ)

 

移動後のタンス

 

さらに、時間が余りましたので、ご主人様のお部屋のベッド下と

 

照明の掃除もお手伝いしました。

 

 

(掃除前)

掃除前の照明

 

 

(掃除後)

 

掃除後の照明

 

F様宅は、高齢のご夫婦のみで生活されてるため、

 

ヘルパーさんにお風呂入れなど来て頂いてるそうですが、

 

ヘルパーさんが掃除出来る範囲が決まってるとかで、

 

タンスの移動や、ベッドを移動しての掃除、照明器具の

 

掃除などご自分では出来ないから、今回の作業をとても

 

喜んで下さいました♪

 

F様からの最初の依頼は、単なるタンスの移動でしたが、

 

タンスを移動したことにより、ご自分の部屋の押入れも

 

スッキリし、以前から気になっていた、

 

タンスの裏が綺麗になり、心もスッキリされたご様子

 

でしたので、私たちも嬉しかったです♪

 

当日近くに住まれているお孫さんも来られていましたが、

 

お母様と一緒におばあちゃんとの思い出話を楽しそうに

 

されている姿を見て、今回の「プチ生前整理」で、

 

ご家族のコミュニケーションの場も増やせたのではないかと

 

感じました❦

 

F様に「クローバーシート」を差し上げたところ、

 

さっそく来られていたお孫さんと一緒に、押入れの中身を

 

選別されていました。

 

その時のご様子は次回アップしたいと思います。

 

おばあちゃんの遺品も処分出来ずにいたそうで、

 

この機会に整理(遺品整理)をしようと話されてました。

 

心も、荷物も、スッキリ!!

 

引き続き「プチ生前整理」のお問い合わせ、お待ちしてます!(^^)!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お久しぶりです(*^^*)

入社して一か月がたちました!

 

先月は初めてする仕事で、楽しい反面大変さを学びましたm(..)m

あとは先月最大の大仕事である遺品整理士の資格取得のためのレポートをついに完成させ、

協会に回答をそうし——ん!!!

 

合否が分かるまで時間がかかるみたいなので、どきどきする期間が長いってことですね。。。(笑)

この一回で受かるかは分かりませんが、勉強したことでかなり考えかたが変わりました。

 

思っていたほどきれいなだけの仕事ではなく、人と向き合い、自分と向き合う仕事なんだと・・・。

そして考えるのは自分の家族の事。

「今」が当たり前ではないということ。

 

1歳の1人息子がいるんですが、もし今自分が突然しんでしまったらどうなるんだろうと考えると

なにも考えられませんでした。

 

でも、人生なにがおこるか誰にも分かりません。

年齢は関係ないのです。

勉強しながら、「あーあそこ片付けないとやばいなぁ」って思ってばっかりでした(笑)

 

暇でも物の整理ってなかなか手がつけにくいですよねー(-.-)

しだしたらなかなか途中では終われないし、不用品の処分方法も考えなくちゃならないし

逆に散らかる場合も・・・(笑)

 

遺品整理ってそうしても亡くなってからの片付けなので、

その前に!できるだけ家族に迷惑がかからないように整理しておくことは、

遺された家族のためであり、何より自分のためなんですね♪

 

遺品整理よりも生前整理だと実感しました!!<(_ _)>

 

そしてこどもができて思ったのは、全部が思い出の品で物が捨てられないということ!

なので、とりあえず箱にいるかいらないか迷ったものをいれて、半年後の期限をかいてみました!(^^)!

半年後のブログに結果をのせたいと思います(^_-)-☆

 

みなさんも一緒にしてみませんかー?

まずは身近なものからですよ♪

 

 

 

整理のヒント♪

Date:2014年9月26日 / Category:生前整理

皆さん、こんにちは!

 

朝晩、すっかり肌寒くなってきましたね~。

 

そろそろ衣替えをしなくては!(^^)!

 

皆さん!! この、衣替え時期が、荷物の整理のチャンスです!

 

私もそうですが、何年も着ていない洋服を、衣替えの度に

 

出したり入れたりしていませんか?(^_^;)

 

いざ処分しようとすると、「もったいない」「来年は着るかも・・」と

 

思い、また押入れの中に・・・ですよね?(^_^;)

 

結局、荷物は減らずに、増えるばかり(>_<)

 

整理する時に、「いるもの」と「いらないもの」と2分類に分けようと

 

する、その行為が(笑)整理の邪魔をするんです!

 

2分類に分けるのではなく、4分類に分けることで、勢いで

 

処分することもなくなり、心の整理も出来ます。

 

その4分類とは・・・

 

「いるもの」「いらないもの」「迷い」「移動」です。

 

では、これをどのように分けていくのか・・

 

そんな時にお勧めなグッズがあります!(^^)!

 

当社では、「クローバーシート」と名付けた、仕分けシートを

 

作成しました!(^^)!

 

 

スライド1

 

今なら、「プチ生前整理」お申込みの方に、無料でこの「クローバーシート」を

 

差し上げます。

 

ブルーのシートに「いるもの」「いらないもの」「迷い」「移動」の

 

シールを貼ったものと、ふせん紙がセットです。

 

ぜひこの時期に、「クローバーシート」で整理をしませんか?

 

 

当社の「クローバーシート」への想いは、家の中を整理をすることで

 

不用品があるために、つまづきの原因になったり、白蟻発生の原因になったり

 

することを無くす目的もありますが、

 

この「クローバーシート」をお部屋で広げて、ご家族の皆さんで話しながら、

 

楽しく荷物の仕分けをしてもらえたら、家族のコミュニケーションも深まり、

 

ご家族が大切にしてる物を改めて知ることができます。

 

昔を思い出し、ご夫婦仲がさらに良くなることもあるかもです❦ (かもです)(^_^;)

 

皆様の生活空間がスッキリし、心もスッキリ出来るように、

 

お手伝いさせて頂きます!(^^)!

 

お気軽にお問合せ下さい! お待ちしております❦